Nagoya Citizen Ombudsman Established in 1995
25/4/16(水)更新
25/3/21(金) 名古屋市障害者差別解消推進条例改正 有識者から特に意見無く同日成立
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 25/3/19(水) 名古屋市議会委員会 1億円の木材保管料を含む令和7年度名古屋城関係予算可決
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 25/3/19(水) 名古屋城石垣部会委員「はらんだ石垣『前抑え』と天守木造化での内堀埋立計画の関係は?」
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 25/3/17(月) 広沢市長「名古屋城木造復元『全責任は私が取る』はそのまま変わらない」
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 25/3/14(金) 名古屋市障害者差別解消推進条例改正案 市「『勧告を行わない』場合、理由公表は紛争解決の実行性を高める」
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 25/3/13(木) 自民市議「名古屋城本丸以外を無料にする真意を市長に問いたい」
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 25/3/11(火) 名古屋城木造復元事業令和7年度予算 木材保管費用1億1495万3千円は「必要最低限」なのか?
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 25/3/10(月)自民市議「戦後復興の象徴である名古屋城現天守を壊して木造復元する理由はなにか?」
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 25/3/7(金)法務省に対して「裁判官報酬法改正」法令協議を情報公開請求しました
詳しくはこちら ←ここをクリック ------------------------ 25/3/7(金)名古屋高裁 当然あるはずの「裁判官昇給候補者名簿」存否応答拒否で最高裁に苦情申出
詳しくはこちら ←ここをクリック ------------------------ 市長や議員も対象に! 津島市が愛知県内初の一体となった『ハラスメント防止条例』を提案
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 政治資金の流れをもっと簡単に分析できる! 愛知県内政治団体の資金収支データをエクセルで公開
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 名古屋市障害者差別解消推進条例案「『勧告を行う』ことが原則」と市が明言
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 25/2/25(火) 広沢市長「名古屋城木造復元時 入場料は『柔軟に考えたい』」
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 25/2/19(水) 地域による報酬格差は違憲!裁判官の独立と良心を守る訴訟 第2回口頭弁論(名古屋地裁)
詳しくはこちら ←ここをクリック ------------------------ 25/2/17(月) 広沢市長「名古屋城木造復元事業は差別発言、パワハラ調査のけりがついてから」スケジュールは言及せず
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 25/2/12(水) 名古屋市令和7年度当初予算案 名古屋城木造復元 木材保管費等約2億円計上
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 25/2/3(月) 名古屋城石垣部会委員「戦災被熱した石垣と被熱していない石垣を同じように保存対策してはいけない」
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 25/1/23(木) 岩倉市産廃処理費用住民訴訟 2審も敗訴 名古屋高裁
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 25/1/27(月) 名古屋市障害者差別解消推進条例案 パブコメ後に「勧告を行わないときは市長は理由公表」追加
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 25/1/15(水)減税日本ナゴヤ政務活動費住民訴訟 2審も敗訴 名古屋高裁
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 【独自】名古屋市 2024年度名古屋城木造復元市民説明会は開催しない方針
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 25/1/10(金) 名古屋市令和7年度予算要求財政局査定 名古屋城木造復元約1.9億円「市長査定で対応を検討」
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 25/1/6(月) 広沢市長 カスハラ防止対策に言及も、パワハラには触れず
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 25/1/6(月) 名古屋城木造復元 広沢市長「謝罪すべきところは謝罪する。時期を定めるものではない」
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 24/12/10(火) 名古屋市令和7年度予算編成過程の公開に名古屋城木造復元事業なし
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 24/12/9(月)広沢市長 「名古屋城差別発言の謝罪はなるべく早く」とのみ発言
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 24/12/5(木)広沢新市長 名古屋城木造復元は「公約通り」に小型昇降機をできる限り上層階までチャレンジと明言
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 東山動植物園のコアラ 2003年に「一般人の取り扱いを認めない」覚書締結済
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 令和7年度名古屋市予算編成過程 市長から「予算編成方針」が出ていないため意見募集先延ばし
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 24/11/21(木)千田教授「『石垣部会が邪魔しているから名古屋城木造復元が進まない』ではない!」
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 24/11/19(火) 名古屋城石垣部会委員「天守西対岸石垣 化粧直しの議論より根石周りの調査と議論を」
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 【独自】24/9/27名古屋城木造復元有識者意見聴取会議事録入手 有識者「石垣保存対策工事は10年くらいかかりそうですね」
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 24/9/6(金) 岩倉市産廃処理費用住民訴訟控訴審第1回弁論 証人申請認めず 名古屋高裁
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 情報公開から見た名古屋城木造復元事業
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 名古屋城木造復元「木材40億円買っちゃったから進めないと」論の問題点
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 24/10/31(木) 「名古屋市障害のある人もない人も共に生きるための障害者差別解消推進条例」パブコメは24/11/29まで
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 24/10/22(火) 名古屋市は今年も名古屋城木造復元事業を公共事業の見直し対象にせず
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 24/10/11(金) 名古屋市施設整備における当事者参画の仕組み検討 市「対象公共建築物に木造名古屋城は当てはまらないと考える」
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 24/10/11(金) 名古屋城木造復元 松雄副市長「私の行動が結果的に障害者の分断を生んだ」
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 24/10/9(水) 名古屋城木造復元事業 自民市議「木材保管料年間1億円は誰のせいか」? 河村市長は明確に答えず
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 24/10/16(水) 地域による報酬格差は違憲!裁判官の独立と良心を守る訴訟 第1回口頭弁論第1回口頭弁論(名古屋地裁)
詳しくはこちら ←ここをクリック ------------------------ 24/12/14(土)10時〜 国際人権から見た裁判官の独立(KKRホテル名古屋)に参加を
詳しくはこちら ←ここをクリック ------------------------ 24/10/16(水)10時半〜 地域手当訴訟第1回口頭弁論傍聴に参加を(名古屋地裁)
詳しくはこちら ←ここをクリック ------------------------ 24/10/2(水) 千田教授「河村市長が衆院選立候補で、名古屋城はどうなるのか」
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 24/10/1(火) 名古屋城市民説明会 市長特別秘書によるサクラ疑惑 市議会総務環境委員会は市長を呼ぶのを今回は見送り
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 24/9/30(月)公明市議「名古屋城木造復元は、河村市長と松雄副市長の2人がいる限り進まない」
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 24/9/24(火)名古屋城木造復元 自民市議「差別検証終了前に『副市長が障害者団体と3点合意』文書がある!」
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 24/9/25(水) 委員会提出資料について、松雄副市長が市議会委員会で弁明
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 24/9/10(火)名古屋市会経済水道委員長はなぜ解任されたか?
詳しくはこちら ←ここをクリック ----------------------- 24/9/21(土) 「現存名古屋城天守を登録有形文化財に」と呼びかける3つ折りパンフ 完成